きものナビHOMEに戻る            K−IMEのTOP戻る


 



きもの
用語IME辞書の使い方と注意事項


k-ime.docはフリーウェアです。ご自由にお使いください。ただし再配布は禁止します。使用中のいかなる事故にも当サイトは責任を持てません。ご同意の上使用者の責任においてご利用くださいますようお願いいたします。それだけです。あと、比較的よく使う用語にもかかわらず登録されていない単語などありましたら、質問掲示板のほうにご報告いただければ幸いです。その他の質問も同様にお願いいたします。少しずつではありますが今後とも変換できる着物用語を増やしていきたいと思います。

MS-IME2000の機能をそのまま利用しているだけですが,使用例をご紹介いたします。

ワープロソフトを起動しましょう。「ゆうぜんぞめ」と入力してみましょう。
一発で表示された場合はENTERキーを押して確定しますが、この時
スペースキー(変換)を押してみましょう。「友禅染」の漢字の横に
吹出がありますね?↓や↑ボタンで吹出のある着物用語に合わせて
しばらくすると右側に友禅染についての簡単なコメントが表示されます。


(この吹出は同音異義語などで、どの漢字を使ったらいいかを調べる
時便利なのですが、着物用語にあまり同音異義語はないので意味や
説明を表示したほうが便利なのでした!)

この機能はコメント表示ができるIME2000(以上)でないと使えません。
(IME2002は???)
IME97や98はコメント表示できません。
また、全ての用語にコメントが付くわけではありません。




 

次は着物名ショートカット機能?です。
Z X と入力し変換してみてください。色々な種類の着物名が表示されましたね?
IMEの学習機能を特にいじっていなければ、最近ZXで変換し確定した単語が
変換候補の上位に必ず来ているはずです。ですので連続して同じ着物名を入力する
時など便利な機能だと思います。ただ最初だけZXで変換し目的の着物名を探すのが
面倒ですが・・・・(1つの着物名だけだったらコピー&貼り付けが速いですが
、1〜9
以内の候補を比較的早く変換できる点ではこちらのほうが便利だと思います。)



 

最後に寸法変換機能を紹介します。
これはどちらかというと仕立て屋さんが使うと便利ではないでしょうか?
30cm と入力し、変換してみましょう。7寸9分が変換候補に表示されます。
このように1cm〜189cmまで1cmきざみで寸法に変換できます。いっぽう
今の所きりのいい数字だけですが寸法→cm(m)変換もわずかながら
出来ます。 1しゃく と入力し、変換してみてください。37.88cmと変換候補
に表示されます。
変換された数字には多少の誤差があります。これは地方で若干違うようです。
例えばこのIME辞書では1cmを2分6厘としていますが2分5厘とするところも
あるようです。ですのでこの変換で出た寸法は目安としての数字と認識する
のが良いと思います。くれぐれも微妙な寸法で仕立をする時などの変換に
使わないでください。

今後もアイデアがあれば色々機能を付け加えたいと思います。 (もうなかったりして・・・)

きものナビHOMEに戻る            K−IMEのTOP戻る